映画を見に行こう | 人種のルツボでカリフォルニア生活

映画を見に行こう

 2時開演の15分前。6.20.3
150人も収容できない小さな小さな薄暗い劇場に、始めて足を踏み入れた瞬間ちょっと驚いた。

「あんまり期待されてないのかな。」

その小さな劇場を見回してみると、座席は7割程度すでに埋まっていた。正面の席などは空いておらず、10列ある内の前から9列目、つまり後ろから2列目の真ん中辺りにフィアンセと私は、広くて居心地の良い座席に腰を沈めた。そうこうしている内、空いていた席も前の方まで埋まり出した。この劇場内、子供10%、アジア系20%、白人系60%、その他10%といった感じだろうか。日曜日の2時では若い子達は少なく、30代から50代が中心のようである。

さあ、いよいよ開演。“Howl’s Moving Castle”、
ハウルの動く城”の上映開始だ。


       
6.20.1  
 今日はバスを乗り継ぎ、オレンジ市にある「CENTURY STADIUM 25」の映画館まで足をのばした。家を出てから1時間30分。家に近い映画館は色々とあるのだが、ハウルが上映される映画館は限られている為、1番近くてここ、アナハイムスタジアムと目と鼻の先にあるこの映画館に決まったのだ。

6.20.2  前日、Yahoo! Movies でこの映画館の上映スケジュールを調べた。それによると、この映画が1日に上映されるのは11:20、2:00、4:45、7:35、10:20の計5回。バスが日曜日には早く無くなってしまう事を考え、2時のものに決めたのである。外のチケット売り場に設置された電光掲示板で確かめてみる。上から3番目にその名を見つけた。時間も完璧だ。そして、なんとバーゲンの時間帯だった為通常より3ドルほど安く、1人$6.75でチケットを手にいれることが出来た。そう、映画館によってはこういった時間帯が設けられており、週末の夜には少し割高となっているのだ。


 Howl’s Moving Castleは今週の金曜日、17日に封切られたばかりである。宮崎駿の世界はすごく好き。子供時代、ナウシカやラピュタが夜の番組の何とかロードショーなどでよく放送されていた。その子供の時の素直な驚きや、優しい気持ちを思い出させてくれる。不思議な世界。私の大好きな世界。


 上映が始ると皆一斉にシンッとなった。トトロの横顔に日本語で「スタジオ ジブリ」の文字。それが消えるといよいよ始り始まり。

 ため息、驚き、笑い。劇場内は映画と一体化していた。そしてエンドロール、その時、会場内のあちらこちらで拍手が起こった。私達の周りのアメリカ人は口々に、

「前回の作品より良かった。」

とささやく。少し明るくなって、周りを見渡してみればアニメが好きそうなアメリカ人達。どうやら、厳しい目で見ていただろう彼らの心を掴んだようだ。

 アメリカ人より得な事、それは日本語版で見れるという事。まだ日本のビデオ屋さんに入っておらず、今から楽しみである。声も違えば言葉のニュアンスも違うだろう。それにしても、宮崎駿、世界で活躍する日本人。すごい。


             6月20日 00:50

               
                         
                  1投票お待ちしております↑